1. エスマートが選ばれる理由

とは?

とは?

  • いつでも買える安心さをお届け!
  • 施設様のニーズに合わせたお店造り!
  • 24時間営業を基本とした店舗運営!

周囲に買い物できる場所が無く、食べる場所も無い​

コンビニ弁当でなく少しでも身体に優しいモノを食べたい。

売店の営業時間が短すぎて買える機会が少ない。

そのニーズや悩みの解決は弊社にてお任せください!

S-mart CONCEPT PLAN

これまで蓄積されたノウハウを活かし、
時代にマッチしたスタイルをご用意。

買い物動線や将来的な可変性も含めた
ご提案を盛り込んでおります。

ご満足いただける理想の売店を
ご提案いたします。​

S-Mart

S-Mart L​-Class

S-Mart S-Class

施設の大小問わず、
施設に合わせたプランをご用意しています!

  • 3坪から設置が可能!
  • 様々な施設環境にマッチングした
  • プランをご提案いたします。
Convenience

01 ANYTIME

24時間365日いつでも買える

エスマートは24時間営業を基本。

いつでも売店が空いている、購入できる安心と楽しみをご提供します。
また施設様のPRや福利厚生にもご活用いただけます。

02 Prpduct power

店舗の商品力が違う

これまでの売店は商品が少なく、選ぶものもない。
そういったところもエスマートは圧倒的な商品力で運営しています。

他社の常識を覆す、圧倒的な店舗在庫。
3坪で約2000アイテムを実現。

飲料、食品、お菓子、医療材料や衛生用品まで豊富な商品をとりそろえています。

美味しさの秘密

『急速冷凍技術』や『特殊な製造工程』から生まれた​

コンセプト商品を

多数取り揃えています。

出来立ての
美味しさを実現

03 Security

最新のIT技術を駆使した店舗運営

これまでの売店のセキュリティーは店内設置のミラーを見る、スタッフの目視が基本。

エスマートは24時間を運営するからこそ、AIクラウドカメラ等の最新のIT技術を活用した店舗を管理をしています。
安心していつでもお買い物できる環境を提供します。

04 Low cost

低コストで上質な売店を設置

余計なものはいらない。
でも快適で満足ができる。

店舗設置から運営をトコトン見直し、お店の魅力を最大に引き出した、運営を実現。

Customer Voice

3坪の狭小スペースでも売店を設置!

病院内の利便性・福利厚生がUP!

当院に以前あった売店の運営に不安があり、品揃えも少なく、営業時間も短
かった。エスマートなら解決できると思い導入をした。


病院全体の利便性があがり、多くの職員が喜んでくれています。


小規模売店の継続が困難な場合、この仕組みの売店は職員や見舞客にとって、とても有効だと思われます。
売店は病院には無くてはならない存在です。「うちの病院では売店の設置は無理」と諦めず、エスマートさんに一度相談してみてはいかがでしょうか。

診療の長い待ち時間の心的負担を軽減に。

病院、特に精神科病院における売店は患者サービスの最も重要なサービスの1
つであると考えています。精神科病院では病院という閉鎖的空間の中に、約3ヶ月集団で生活をするという不自由な生活を強いられます。その中で、売店は入院中の患者さんにとっては楽しみの1つとして重要であります。また、初診の方や入院の方が午前から午後の診療にまたがった際に、少しお腹を満たす物がないのかが以前からの課題でもありました。当院では近隣に軽食できるところやコンビニなどがなく、お腹が減っても我慢してもらうしかできませんでした。また、売店があることで病院の雰囲気も明るくなり、診療の長い待ち時間の心的負担を軽減させてくれると思います。
以前の売店では全てのサービスにおいて不十分であり、一旦閉店することとしました。(売店が閉店している期間について、入院患者さんには買物代行の形
式で院内対応をしておりました。)
なんとか売店の再開を目指していたところに今回、スマロジさんと知り合うことができて、売店を再開することができ大変嬉しく思っております。


当院の売店面積から考えると、想像以上の本格的な売店をオープンしていただくことができたと大変嬉しく思います。
今後、御社とであれば更なるサービスの拡大を考えていくことができると思いますし、期待しております。


病院の売店運営は大変厳しいと思います。多くの売店運営をされている企業は、出店に際して淡泊な交渉しかできませんでした。エスマートさんでは、売店の出店に対して粘り強く検討していただけますし、お互いにWin-Winの関係を築けるパートナーだと思います。また、売店運営に熱意を感じられますので、諦めずにエスマートさんと二人三脚で出店を目指してみてください。

24時間営業というのが最大の導入メリット

  • 24時間営業できることにメリットを感じた。
    また、今後主流となるであろう、電子決済ができることも魅力であった。
  • 入院セットの取り扱いもできることから、導入に踏み切れた。

  • おおむね満足している。また、職員からも24時間営業には好感の声をいただいている。
  • 無人対応の際、盗難等の管理面で不安があったが、現状は問題なく稼働している。
  • 今後の課題としては、おにぎりやパンのラインナップ強化をお願いします。

売店の運営業者を見直したいと考えておりましたが、当院の病床規模で参入いただける業者がおらず困っておりました。
そんな中で医療機器の出入り業者より貴社をご紹介いただきました。
当院では有人無人のハイブリット店舗として営業をスタートいただきました。
今では職員もセルフレジ決済を違和感なくやっておりますし、患者さまからも特に苦情等はありません。
メリットは24時間の営業が可能となることや、電子決済が可能であることです。衛生材料等の販売も対応いただいています。

導入までの流れ

STEP1

プランご提案

受付

お客様の要望を詳細にヒアリングし、収支計画を含む個別のニーズに合わせたプランを提案します。

STEP2

ご確認・ご発注

契約

提案されたプランに対するお客様の確認と承認を受け、最終プランをご提示。正式な契約書の締結と発注が完了します。

STEP3

店舗設営・準備

キャッシュセルフレジ

必要な資材を発注し、設備の設置と施工を進めます。すべての機器とシステムの動作確認を行い、開店準備を行います。

STEP4

開店

デジタルサイネージ

商品の陳列とディスプレイの準備を行い、開店準備を完了。告知を経て、新たな店舗の開店を迎えます。

キャラクター
キャラクター
Value

施設に合わせた売店運営を実現。
唯一無二のエスマートをご提供します。

施設様オリジナル商品の販売コラボ

24時間
365日販売

福利厚生のご相談

社会復帰の
場として活用

※精神科病院様での運営実績あり

福利厚生の活用

職員割引等実施可能

他施設との差別化に

FAQ

よくある質問

導入に関する費用はどの程度かかりますか?

施設の規模やお客様の具体的な要望によって異なります。​

相談を通じて、お客様のニーズに最適なプランを提案し、それに基づく見積もりをご提供いたします。

詳細な費用については、お気軽にお問い合わせください。

サービスの導入に必要な期間はどのくらいですか?

通常、プランの提案から開店まで約2ヶ月から3ヶ月を目安としています。

しかし、プロジェクトの規模や内容によって期間は前後する可能性があります。

売店設置の目安や制限はありますか?​

当社のサービスは自動販売機でしたら 1坪~。

売店でしたら3坪程度~設置が可能です。​

無駄を省いた効率的なオペレーションにより、様々なタイプの施設に適応できます。​

まずはご相談ください。​

サービス導入のために準備すべきことはありますか?

導入前には、施設の現場調査やニーズの詳細な確認が必要です。

ご協力いただく具体的な内容については、初期の打ち合わせでご案内いたします。

CONTACT

まずはお気軽に
ご相談ください。

    必須件名

    必須お名前

    必須メールアドレス

    必須電話番号

    必須お問合せ内容